2005年創業の甘味処・喫茶店。
 全国的にも知られる京都の観光地:嵐山から北へ
                        
 嵯峨野・奥嵯峨へと続く観光ルート沿いに立地。
                    
トロッコ嵐山からの散策に。
観光で歩き疲れたときにひと息つける
                        
 京町家風の中庭を備えた甘味カフェです。
店内も和の雰囲気で
みなさまのご来店をお待ちしております。
                    
カフェふらっとの近くには、
紅葉の名所として知られる
二尊院や平家物語にも伝わる人気の祇王寺があります。
                    
 
                 
                
                    食材は、老舗人気店や国産に
こだわりながら、
手作り感のある
“和スウィーツ”や
“和の食事”を提供。
“京都ならではの味覚”を
堪能していただけます。
                
                1. 嵯峨豆腐
人気店『嵯峨森嘉』の
 豆腐を使用しています。
                        
 
                     
                    2. ゆば茶そば
茶そばは、選りすぐりの抹茶を使用。口の中で上品に香り立ちます。京・老舗人気店『湯葉弥』のゆばを使用。
- 豆乳を温めた時に表面にできるクレープのような膜が「ゆば」です。
 伝統的な京料理にもよく使われます。
3. 抹茶
京・老舗人気店『一保堂茶舗』の
抹茶を使用しています。
                        
 
                     
                    4. 黒豆みるく
黒豆(名産地丹波篠山、自家製)の香りと上品な甘さ、
 ミルクのまろやかさが絶妙にマッチします。
                        
- 「黒豆みるくの素」のお土産もあります。
 
                     
                 
                    丹波篠山の黒豆みるくの“素”
- 
                                黒豆(自家製)の手作りの香りと上品な甘さを
 味わっていただけます。
- からだに優しくヘルシー。
- ミルクを注ぐだけで簡単に出来上がります。
お楽しみください。
- 
								JRを
 ご利用の場合
- 
                                ・JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車 徒歩25分 ・嵯峨野トロッコ列車「嵐山駅」下車 徒歩15分 バス利用JR「嵯峨嵐山駅」 …【徒歩3分】…丸太町通「嵯峨嵐山駅前」バス停(91、93系統) 
 …【バス3分】…「嵯峨釈迦堂前」停下車…【散策15分】…甘味カフェふらっと着タクシー利用甘味カフェふらっとまで5分 
- 
								阪急電車を
 ご利用の場合
- 
                                阪急電車「嵐山駅」下車 徒歩35分 または嵐山駅前から京都バス(大覚寺・清滝)・市バス(28系統)に乗りかえ 「嵯峨釈迦堂前」停下車…【散策15分】…甘味カフェふらっと着 
- 
								お車を
 ご利用の場合
- 
                                清凉寺駐車場(バス、乗用車) 
モデルコース(一例)
- 嵐山
- 竹林小径
- トロッコ嵐山駅
- 二尊院・祇王寺
                                    甘味カフェ ふらっと
散策途中のお店、寺院
- 
                                嵯峨豆腐 森嘉 (もりか)やわらかな喉ごしが魅力、観光客が並んで買い求めている。 
- 
                                清涼寺(せいりょうじ)有名な国宝の釈迦如来立像を安置し、嵯峨釈迦堂とも呼ばれる寺。 
- 
                                宝筐院 (ほうきょういん)青苔の庭にカエデが折り重なるように枝を伸ばし、紅葉の名所になっている寺。 
- 
                                二尊院 (にそんいん)参道は「紅葉の馬場」と呼ばれ、紅葉の名所となっている寺。 
- 
                                祇王寺 (ぎおうじ)平家物語に登場する「悲恋の尼寺」。苔の庭園や紅葉の名所で知られる。 
 
                


 
             
             
                    
 
                     
                 
                     
                 
                     
                                
 
                                 
                                 
                     
                                 
                             
                         
                     
                         
                     
                                 
                                